シンポジウム

7月のシンポジウム をご案内いたします。
テーマは、「クラウゼヴィッツ『戦争論』の視点で観る『プーチンの戦争
基調報告は、「『クラウゼヴィッツ・ロマンス』を超えて」を防衛研究所前戦史研究センター長・石津朋之先生から
ワークショップ

戦後80年。日本は「平和の70年」を過ごしてきましたが、この10年で再び戦争の影が近づいています。ガザ攻撃やロシアの戦争、そして日本国内の政治の劣化――。いま必要なのは、戦争を「知らない世代」が時代をどう読み解くかです。国際地政学研究所は、その答えを探る新たな場をつくります。
続きを読むジオポリティックス(地政学)講座

テーマ: 「戦争の記録」からジオポリティークを拾う
日時:9月3日(水)17:30
場所:「三田いきいきプラザ2階集会室」
東京都港区芝4-1-17(03-3452-9421)
2023年 ジオポリティーク(地政学)講座のご案内

NPO 国際地政学研究所がお届けする、魅力的な「ジオポリティーク講座」が、2023年10月3日(水)から令和2025年1月8日(水)までの、合計44回にわたって開催されます。
続きを読むアクセス

ワークショップ、地政学講座へのアクセス
続きを読む